저출산 전망 (1) 썸네일형 리스트형 일본의 저출산 전망과 대책 (わが国少子化の行方と対策 -急速に進む出生意欲の低下と対策の方向性-)(23-1-23)/藤波匠.JRI 目 次 1.はじめに 2.わが国出生数の動向 3.出生数急減の要因 (1)若い世代で進む出生意欲の低下 (2)出生意欲の低下をもたらす要因 4.収束傾向にある欧州諸国のTFR(合計特殊出生率) (1)少子化対策先進国でTFR低下 (2)出生率が収束する要因 (3)ドイツの状況 (4)ドイツからの示唆 5.欧州の動向からのわが国へのインプリケーション 6.おわりに 要 約 1.2015年に約100万人であったわが国の出生数(日本人)は、その後、年率▲3.5%のペースで急減し、 2021年には81万人まで減少した。 2.出生数減少の要因を、人口、婚姻率、有配偶出生率に分解すると、2016年以降に出生数減少の加速 をもたらしたのは、有配偶出生率の低下である。有配偶出生率は、2015年までは出生数の押し上げ要 因であったが、その後は押し下げ要因となっている。 3.国立社会保障・人口問題研究所の.. 이전 1 다음